xml version="1.0" encoding="=Shift_JIS" ?>
2023年1月20日
大会名:第8回 豆フェンサー RYO CUP 期 日:令和7年1月3日(金) 場 所:江戸川区総合体育館 成 績:〇 U-15 女子フルーレ 第2位 小嶌莉央 第6位 鎌田紗和 |
|
大会名:第16回 川本杯 はしまモアフェンシング大会 期 日:令和6年12月28日(土) 場 所:岐阜メモリアルセンター で愛ドーム 成 績:〇小学生3年以下 女子 第2位 石ア 柚貴 〇小学生456 女子 第3位 石ア 実音 |
|
期 日:令和6年12月22日(日) 場 所:ZACROSアリーナぬまた クリスマスカップを開催しました。 小学生から高校生までが種別ごとに競い合いました。 今年は大勢の保護者の方も競技に参加してくれました。 恒例のプレゼント交換もあり楽しい一日となりました。 保護者の方々にはたくさんの商品提供、会場設営に協力していただき感謝申し上げます。 |
笠原怜姫(沼田女子高校3年)が香港(中国)とブルゴス(スペイン)で開催された ジュニア・エペ・ワールドカップに参加しました。 香港大会ではベスト16に入る活躍をしました。 〇FIE Epee Jinior World Cup 2024 - Hong Kong 11月29日〜12月1日 〇2006 Fencing World Cup "Ciudad de Burgos" 12月14日〜12月16日 |
12月8日に高崎アリーナで行われた高円宮杯ワールドカップ大会団体戦決勝戦 (イタリア対アメリカ合衆国)のエスコートキッズとして本クラブメンバーが参加しました。 |
|
大会名:第48回八王子市フェンシング大会 期 日:令和6年12月1日(日) 場 所:エスフォルタアリーナ 八王子 メインアリーナ 成 績:〇小学生高学年の部(男女混合) 第8位 鎌田紗和 |
|
大会名:沼津北ロータリークラブカップ 期 日:令和6年11月23日(土) 場 所:香陵アリーナ(沼津市総合体育館) 成 績:〇ミニム女子サーブル 第3位 鎌田紗和 |
|
期 日:令和6年11月16日(土) 場 所:ヤマト市民体育館剣道場 成 績: [小学1・2年男子フルーレ]優勝 宮田瑛太 3位 青池奏翔 4位 青柳龍空 [小学1・2年女子フルーレ]優勝 廣岡優奈 2位 山口彩七 [小学3・4年男子フルーレ]2位 青木凜乃介 [小学3・4年女子フルーレ]優勝 石崎柚貴 2位 青池音波 3位 鎌田紗幸 4位 山口真生 [小学5・6年男子フルーレ]4位 森下宗之介 [小学5・6年女子フルーレ]優勝 小嶌莉央 2位 鎌田紗和 3位 石崎実音 4位 佐伯 華 [中学男子フルーレ] 優勝 佐伯 真 2位 滝沢彪太 3位 金井駿平 4位 青木大河 [中学女子フルーレ] 優勝 小林ひな 3位 井上雅菜実 4位 河野葉月 [中学男子エペ] 優勝 滝沢彪太 2位 佐伯 真 3位 原澤月乃丞 [中学女子エペ] 2位 青池香音 3位 河野葉月 4位 井上雅菜実 [中学男子サーブル] 優勝 金井駿平 2位 宮田壮祐 [中学女子サーブル] 2位 小林ひな |
大会名:第2回 ECHIZEN CUP 期 日:令和6年10月27日(日) 場 所:越前市アイシンスポーツアリーナ 成 績:〇小学56年女子の部 第3位 小嶌莉央 〇小学34年女子の部 第3位 石崎柚貴 |
|
大会名:第6回調布市フェンシング秋季大会 期 日:令和6年10月26日(土) 場 所:調布市総合体育館 成 績:〇小学4年〜6年女子サーブル 優 勝 小嶌莉央 〇中学男子サーブル 第3位 宮田壮祐 |
|
10月17日(木)にパリオリンピック銀メダリストの見延和靖選手が沼田フェンシングクラブに来てくださいました。 はじめに東京オリンピック金メダルとパリオリンピック銀メダルを手にして、子供たちはもちろん、保護者の皆さんも大興奮! 質問コーナーでは見延選手の心がけていることや取り組み方など、貴重なお話を聞くことができました。 4年生以下は、スマートフェンシングで楽しく剣を交えていただきました♪ 5年生以上は実際にエペでファイティング。一人一人に丁寧にアドバイスいただきました! |
大会名:全国カデ・ジュニア・エペ フェンシング選手権大会 期 日:令和6年10月14日(月) 場 所:箕輪町立社会体育館 成 績:優勝 笠原 怜姫 |
9月15日(日)に第54回沼田市民体育大会フェンシング競技が沼田市民体育館(ザクロスアリーナ沼田)で行なわれました。 小学生から高校生まで各年代別で競技を行いました。参加者数は50人を越えました。 今年から年練習を始めた新人さん達にとってはデビュー戦となりました。 |
大会名:第36回川俣町フェンシング大会 期 日:令和6年9月21日(土)〜9月22日(日) 場 所:川俣町体育館メインアリーナ 成 績:〇123年男子フルーレ 第6位 佐伯 純 〇456年女子フルーレ 優 勝 小嶌莉央 第5位 佐伯 華 〇女子サーブル 第4位 新井菜月 〇女子エペ 第6位 佐伯華 |
|
大会名:第47回北関東フェンシング選手権大会 兼第77回全日本フェンシング選手権大会北関東予選会 期 日:令和6年8月24日(土)〜8月25日(日) 場 所:ZACROSアリーナ沼田 成 績:〇男子フルーレ 第3位 金井一馬(沼田高校3年) 〇女子フルーレ 優 勝 吉澤千恵(沼田女子高校教諭) 〇男子エペ 第2位 佐伯悠(沼田フェンシングクラブコーチ) 〇女子エペ 優 勝 吉澤志乃(沼田女子高校2年) |
|
大会名:2024加納虹輝杯ジュニア・カデ・ランキングマッチ 期 日:令和6年8月23日(金)〜8月25日(日) 場 所:岩国市総合体育館 成 績:〇カデ男子エペ 第7位 滝沢彪太 |
|
全国中学生大会で入賞した男子団体のメンバーが沼田市長を訪問しました。 佐伯悠コーチからの試合詳細報告に続き、各選手からの感想を報告しました。 星野稔市長からはお褒めの言葉をいただき、今後の抱負を聞かれ激励されました。 ◇男子フルーレ団体3位 佐伯真 柳翔吾 滝沢彪太 |
大会名:第10回全国中学生フェンシング大会 期 日:令和6年7月27日〜29日 場 所:で愛ドーム 岐阜県長良川メモリアルセンター 成 績: [男子団体] 第3位 沼田フェンシングクラブA [男子サーブル] 第9位 柳省吾 [女子サーブル] 第9位 小林ひな [女子エペ] 第15位 青池花音 |
大会名:令和6年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技 期 日:令和6年7月23日(火)〜7月27日(土)(日) 場 所: SAGAサンライズパーク SAGAアリーナ 成 績: |
|
〇男子個人フルーレ 河野辰海 (沼田) トーナメント2回戦敗退 志賀世怜 (沼田) トーナメント1回戦敗退 〇男子個人エペ 河野辰海 (沼田) ベスト16 〇男子個人対抗サーブル 小林千惺 (沼田) トーナメント2回戦敗退 〇男子学校対抗 沼田高等学校 ベスト16 |
〇女子個人フルーレ 安原愛菜 (沼田女子) トーナメント2回戦敗退 笠原怜姫 (沼田女子) トーナメント2回戦敗退 〇女子個人エペ 笠原怜姫 (沼田女子) 第7位 〇女子個人対抗サーブル 安原愛菜 (沼田女子) トーナメント2回戦敗退 原澤悠里 (沼田女子) トーナメント2回戦敗退 〇女子学校対抗 沼田女子高等学校 ベスト8 |
大会名:Proud NUMAZU CUPフェンシング選手権2024 ミニム・ベンジャミンオープンカップ 期 日:令和6年7月13日・14日 場 所:香陵アリーナ(沼津市総合体育館) 成 績:〇U-10 女子フルーレ 3位 石ア柚貴 〇U-12 女子エペ 3位 佐伯 華 〇U-12 女子サーブル 3位 小嶌莉央 〇U-14 女子フルーレ 5位 小嶌莉央 〇U-14 女子サーブル 2位 小林ひな |
大会名:2024 AICHI FENCING FESTIVAL 第63回中日本フェンシング選手権大会 期 日:令和6年6月8日・9日 場 所:愛知県・スカイホール豊田 成 績:〇小学2年生以下混合 3位 青池奏翔 〇小学5・6年女子 5位 小嶌莉央 6位 鎌田紗和 8位 石ア実音 |
大会名:令和6年度関東高等学校フェンシング大会 第66回関東高等学校フェンシング選手権大会 期 日:令和6年6月7日(金)〜9日(日) 場 所:駒沢オリンピック公園屋内球技場 成 績:〇女子学校対抗 第2位 沼田女子高等学校 〇男子学校対抗 第3位 沼田高等学校 〇女子個人対抗 第3位 安原愛菜 第8位 原澤悠里 〇男子個人対抗 第3位 河野辰海 |
期 日:令和6年6月2日(日)
場 所:ヤマト市民体育館剣道場
[小学1・2年男子フルーレ]優勝 宮田瑛太 2位 佐伯 純 3位 青池奏翔 4位 青柳龍空 [小学1・2年女子フルーレ]優勝 廣岡優奈 [小学3・4年男子フルーレ]2位 青木凜乃介 [小学3・4年女子フルーレ]優勝 石ア柚貴 2位 青池音波 3位 鎌田紗幸 4位 生形咲樹 [小学5・6年女子フルーレ]優勝 小嶌莉央 2位 石ア実音 3位 鎌田紗和 4位 佐伯 華 [中学男子フルーレ] 優勝 柳 翔吾 2位 佐伯 真 3位 金井駿平 4位 滝沢彪太 [中学女子フルーレ] 優勝 志賀結月 3位 小林ひな 4位 井上雅菜実 [中学男子エペ] 優勝 滝沢彪太 2位 佐伯 真 3位 原澤月之丞 4位 青木大河 [中学女子エペ] 2位 青池香音 3位 井上雅菜実 4位 河野葉月 [中学男子サーブル] 優勝 柳 翔吾 2位 金井駿平 3位 宮田壮祐 [中学女子サーブル] 2位 小林ひな |
大会名:第31回東京都ジュニア女子エペ個人選手権大会 期 日:令和6年5月19日(日) 場 所:大蔵第二運動場体育館 成 績:優勝 笠原 怜姫 |
大会名:2024年東京都フェンシング個人選手権大会 第2回山本耕司杯 期 日:令和6年5月12日(日)、5月18日(土) 場 所:大蔵第二運動場体育館 成 績:〇ミニム女子フルーレ 第3位 小嶌莉央 〇ミニム女子エペ 第8位 青池 香音 |
|
大会名:第25回東日本少年大会 期 日:令和6年4月27日(土)〜4月29日(日) 場 所:駒沢オリンピック公園屋内球技場 成 績:〇中学男子エペ 第3位 滝沢彪太 〇小学女子フルーレ 第5位 佐伯 華 第8位 小嶌莉央 〇小学女子サーブル 第3位 小嶌莉央 第7位 鎌田紗和 |
イブニングテラス765 LOVEフェンシング 水曜日 17:15
|